妻に誘われ最近、U-NEXTで配信中のアニメ「昭和元禄落語心中」を一気に観てしまいました。
昭和から現代まで受け継がれる落語の世界、そして寄席の情景や登場人物たちの生き様に胸を打たれました。作中に描かれる高座の風景や楽屋裏の空気感は、まさに江戸から東京へと続く落語文化の歴史そのもの。
この作品を観て改めて感じたのは、江戸東京の文化が持つ深い魅力です。落語や寄席、江戸の風俗、東京の歴史や街並みを記録した本は、時代を超えて人々を惹きつけます。当店では、こうした「江戸東京」関連の古本の出張買取を強化しています。
具体的には、
・江戸時代や明治・大正・昭和初期の歴史書・地誌
・落語・講談・浪曲・寄席に関する書籍や雑誌
・江戸の風俗・文化・職人・庶民生活に関する本
・東京の街並み・建築・写真集・絵葉書
など幅広くお取り扱いしております。
当店は店舗を構えず、事務所を拠点に古本出張買取を行っています。渋谷区・新宿区・世田谷区・大田区等々東京都内はもちろん、神奈川・埼玉方面にもお伺い可能です。
持ち込みの必要はありませんので、お気軽にご相談ください。
江戸東京の歴史や文化を愛する方からのご依頼をお待ちしております。
古本買取ご相談ダイヤル 0120-915-153